つい先日、ちょうど1週間前に2,200円以上でフィットの売却をした管理人ですが、さらにその後の株価をご存知でしょうか? なんと衝撃の価格になっていました。 今思うと、欲をかかなくてよかったとホッとしています。 ・・・

株歴10年のサラリーマンが無理なく副業として儲けた極秘手法のマインドを公開します
株歴10年のサラリーマンが無理なく副業として儲けた極秘手法のマインドを公開します
2016年度のIPOに関する投稿記事です。
新規上場承認からはじまって、初値予想、当選落選結果などのIPO実践記録が満載です。IPO投資初心者の方向けにまとめていますので、それ以外の方はご遠慮ください。
投資資金や証券会社の利用度に関係ない完全平等なIPO抽選で人気があります。ネット専業の証券会社という事もあり、PCやスマートフォンから簡単に申し込めます。但しIPO投資家の間では有名な証券会社なので、以前に比べて当選しにくくなっている気はします。
数ある証券会社の中でも穴場中の穴場証券です。更にIPOの取り扱いがあっても正式に公表がない裏幹事証券でもあります。なかなかIPOの取り扱いがないので、IPO目的で口座開設している方が少ないのでしょう。おかげで口座開設してから管理人のIPO当選確率が最も高い証券会社になります。(管理人の場合、2016年度JR九州のIPOで落選する迄100%の当選確率)
つい先日、ちょうど1週間前に2,200円以上でフィットの売却をした管理人ですが、さらにその後の株価をご存知でしょうか? なんと衝撃の価格になっていました。 今思うと、欲をかかなくてよかったとホッとしています。 ・・・
2017年3月9日マザーズ市場に上場したピーバンドットコムですが、なんと動きがありました!! 初値こそ3,530円という公募価格の2倍以上の値をつけたピーバンドットコムですが、ここ最近は2,200円前後を行ったり来たりで・・・
2016年に上場したフィットを覚えていますか? 1,810円の公募価格に対して、まさかの公募割れ1,741円の初値になった驚きのIPOです。 上場したのが2016年3月11日ですから、あれこれ1年以上経っているんですね。・・・
GMOクリック証券でお馴染みのGMOクリックHDが、非常にわかりやすい2016年3月期の通期決算説明会の資料を公開しています。そうそう管理人は大のGMOグループファンで毎年株主総会にも出席しておりますし、関連銘柄の株も保・・・
IPOシャノンで東洋証券が東武住販以来の主幹事をおこなうと発表があってすぐにハピタス経由で口座開設の申し込みをしたのですが、なかなか書類が届きません。おいおい1週間以上経つぞと思っていたら、ようやく書類が届きました。 &・・・
2016年におこなわれたIPO(新規公開株)は、92あったのをご存知でしょうか。その市場別内訳は、東証1部市場が8社、東証2部市場が5社、マザーズ市場が54社、ジャスダック市場が14社、名証2部市場が2社、リート関連で9・・・
ハイアス・アンド・カンパニーの初値は2,750円!! それが今や半分以下の1,278円、公募価格割れはまだしていませんが、初値売りしか逃げ道がなかったIPOです。 こうやって過去のIPOを振り返ってみる事も大切ですね。