2015年度のIPO主幹事証券会社のランキングは、各記事の上部に表示しているBBスケジュール表に記載済みのIPO迄のリストになります。

 

 

ところで、読者様はIPO投資歴はどのくらいでしょうか?また、主幹事証券会社の上位の口座を開設していてもIPOになかなか当選出来ない事に気が付きましたか?

 

 

管理人も実は毎年IPOで当選を頂いているのは穴場証券会社のおかげです。詳しくは、『IPO初心者必見 投資戦略まとめ』でも解説しておりますが、主幹事証券会社の口座を開設している方は多いので、いくらIPOの配分株数が多くてもなかなか当選できないのが現状のようです。

 

 

逆に主幹事証券会社に比べて穴場証券会社は、必ずしもIPO目的で口座を開設している方ばかりではありません。よって、おのずとチャンスがあるのです。

 

 

主幹事証券会社の口座を多く持つより、穴場証券会社の口座を複数開設する方が、おそらくIPOの当選確率上がるのではないでしょうか。また複数の口座があれば、100株当選だけでなく、それ以上の株数の当選が可能で、IPO投資戦略の幅が広がります。

 

 

例えばゆうちょ銀行、主幹事証券会社と穴場証券会社である松井証券で当選を頂いたのですが、約半分は初値後しばらくしたら売却、残りは今も今後の株価上昇を期待して保有中です。

 

 

それが100株しか当選しなかったら、リスクを感じて初値で売却していたでしょう。このように、100株以上当選する事で、IPO投資戦略の選択の幅が広がるのです。

 

 

さて、松井証券では2015年度も2回程当選を頂きましたし、GMOクリック証券の当選確率も高いです。まだ穴場証券会社の口座開設を済んでない方は、最低でもこの2社(松井証券GMOクリック証券)は口座開設しておくのがお勧めです。ただ注意しないといけないのは、穴場証券会社の口座開設には時間がかかるという事です。

 

 

最速1週間で口座開設出来ると謳っている証券会社もあるのようですが、証券会社の作業に加えて自己作業も早い場合という前提条件が付きます。IPO新規上場承認後に口座開設だとBBに間に合わない可能性もあります。よってIPOの新規取り扱いがない時にこそ、口座開設しておくのがお勧めなのです。

 

 

2015年度 主幹事証券会社 取り扱い実績

順位 証券会社名 説明
野村証券 野村証券 28 主幹事になる事も多く、資金0でIPO申し込み出来るのが魅力
SMBC日興証券 SMBC日興証券 24 補欠当選は実質はずれ、数撃てば当たるのかは、当サイトの結果を参考に
大和証券 大和証券 12 ダイワプログラムでIPO当選確率をあげるという裏技があります
みずほ証券 みずほ証券 12 同一資金で複数IPOに申し込む事が出来ますが、当選確率は低い?!
5位 SBI証券 8

はずれてもポイントが付き、たくさんたまれば、当選チャンス到来!
6位 岡三証券 3
7位 SMBCフレンド証券 2
7位 いちよし証券 2 電話でBB申し込むと言うちょっと変わったスタイルの証券会社
7位 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 2
7位 東海東京証券 2 2015年、ネットでIPO取引開始、主幹事もたまにやります
11位 H・S証券 1 完全抽選ではなく、証券会社の貢献度が高い程有利